初めまして!ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
初めての投稿はどんなことを載せようかと考え、
COCOAS KIDSの始まりについてを書こうと思いました。
ここから先の言葉は創業者である下和田の想いです。
代表のCOCOAS KIDSへの想いを知っていただければ幸いです。
創業者:COCOAS株式会社 代表取締役 下和田 静香
我が子を年少から3年間インターナショナルスクールに通わせました。
英語力はとても上達しましたが、小学校受験はもちろん、将来のためには幼児期の基礎教育や道徳、日本の文化などを学ぶことも大切であると知り、これからの時代に本当に必要な教育ができるインターナショナルスクールを創りたい!という想いで当園を開園致しました。
①子ども(CODOMO)+②個性(CORE)+③未来へ(AS)
この3つの言葉を元に【COCOAS】という名前をつけました。
これからの教育では道徳や英語の教科化、プログラミングの導入など、これまでの知識・技能の習得のみならず、思考力・判断力・表現力が重視されていきます。
COCOAS KIDSでは、一人ひとりの個性を尊重し、自己肯定感を高める環境を提供することで、子どもたちの無限の可能性を広げていきます。また、様々な国籍の先生や子どもたちが生活する中で多様性や主体性を育み、未来のグローバルリーダーの輩出を目指します!